About Us

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipi Suspendisse ultrices hendrerit nunc vitae vel a sodales. Ac lectus vel risus suscipit venenatis.

Hirtenstraße 19, 10178 Berlin, Germany

+49 30 24041420

any@qodeinteractive.com

Specialized in:

Frontend

React
Next.js
TypeScript
Vue.js
Tailwind CSS
Remix.js

Backend

Ruby
Java
Ruby on Rails
Spring Boot
TypeScript
Hono

DB/Infra

MySQL
PostgreSQL
AWS
GCP
Docker
BigQuery

DevTools

Git/GitHub
CircleCI
Storybook
Figma
Jest
GA4/GTM
scroll down

吉澤 蓮

YOSHIZAWA REN

吉澤 蓮

◎基本情報

2000年1月15日生まれ
長野出身、東京在住
芝浦工業大学工学部卒

◎保有資格

Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11
AWS Certified Solutions Architect – Associate
AWS Certified Cloud Practitioner
基本情報技術者技術

◎主要実績/経験

RMT/ゲームアカウントデータ売買アプリケーション開発

12ヶ月

SNS自動投稿Botシステム開発支援

3ヶ月

SES営業支援Webアプリケーション開発

15ヶ月

CRM/SFAWebアプリケーション開発

19ヶ月

大手プログラミングスクール技術メンター

19ヶ月

国内スイーツ店ECサイト開発

6ヶ月

電子書籍配信サービス開発

10ヶ月

◎詳細プロフィール

大学生の頃から技術的好奇心が強く、領域問わず新しい技術や開発手法の習得に積極的に取り組んできました。特にWebフロントエンド、バックエンド両方の技術を駆使してフルスタック開発者として多くのプロジェクトに携わってきました。

DMMで技術メンターとして参画していた時の経験を活かし、チーム内での知識共有やコードレビューにも力を入れています。また、クリーンなコードベースを構築するために、保守性やパフォーマンス等を考慮した開発を常に心がけております。

Webアプリケーションの開発工程では要件定義から設計、開発、保守/運用までの一連のプロセスを幅広く経験してきました。特にTDD/DDDを駆使した設計、UI/UXを重視したフロントエンド開発、パフォーマンスやセキュリティを考慮したバックエンド開発が強みとなっております。

またチームリーダーとしては、チーム全体の生産性を最大化させるために、タスクのアサインやメンバーのモチベーション、心理的安全性の向上を常に意識して業務に取り組んできました。

My Articles

Latest Articles

Anthropic Think Tool

【AI開発者必見】思考プロセスが劇的に進化する「Anthropic Think Tool」完全解説

2025年4月5日

Anthropicが発表した革新的なツール「Think Tool」の概要や主要機能、使い方や実験結果を詳しく紹介します。

Read More
Apple MCP

【MacOSユーザー必読】AIでMacOSのシステム機能を操る「Apple MCP」完全解説

2025年4月5日

Apple MCPツールの概要や主要機能、使い方や活用事例を紹介。MacOSユーザーの生産性を劇的に向上させる可能性を秘めています。

Read More
VSCode Next.js

【徹底解説!】Vscodeで始めるnext.js開発環境構築 - ver1.0

2023年12月25日

VSCodeを用いたNext.js開発環境の構築方法をステップバイステップで解説。Node.js、Git、VSCodeのインストールから設定まで。

Read More
ChatGPT Prompts

明日から使えるChatGPTプロンプト10選

2023年12月14日

仕事効率を劇的に変えることができたChatGPTの活用方法について、具体的なプロンプト例と共に紹介します。

Read More
NFT Book

【話題作】 NFTの教科書のまとめ

2022年1月2日

NFTの仕組みから解説し、インターネットやスマホの普及と同じくらい社会を変える可能性を秘めていることについて紹介します。

Read More
Think Clearly

【名著】Think clearlyのまとめ!!

2021年12月31日

「思考法の道具箱」に納めるべき52の思考法を解説し、人生で直面する問題や課題に対して自信を持って乗り越えるための秘訣が満載の一冊!

Read More